「これは参った」
 スライレンドへく駆ける韋駄天の中、スカイモービルとの通信を切る直前にヴィタから送られてきた『報告』に素早く目を通したハラキリは、腕を組んでうめいた。
「悪イ報セダッタカ」
 スピーカーを揺らすA.I.に、そのマスターは眉を曇らせてうなずき、心底面倒そうに言った。
「おひいさんはこれまで『天使』が使用されてきた中で、間違いなく、最強だ」
 新たにヴィタが提供してきた『報告』は、施設で人間が幻覚などにやられている間にも正常に動いていたA.I.達が収集したティディアの『力』の情報を分析した結果だった。
 それは対超能力アンチ・サイオニクスシステムの効果がなかった原因は不明にしながらも、一方で嫌味なほど自信たっぷりに、現在の彼女は『変身したニトロ』と同等かそれ以上であることを示唆していた。
「正直、本当に不思議だ。ニトロ君てば何で未だに手篭めにされてないんだろう」
 ともすれば他人事のような調子で首を傾げるハラキリに、
「ソノセリフ、外デハソノヨウニ口ニ出サレテハナリマセンヨ」
 背後からたしなめの声がかかった。後部座席にうずたかく折り重ねて積まれている子どもサイズのアンドロイドの一体が、ひょいと軽やかに助手席にやってくる。
「モシ芍薬ニ聞カレタラ、絶交サレマス。ニトロ様ニハ痛ク殴ラレマス」
「ん?
 ああ、そうだね。気をつける」
 撫子が操作するアンドロイドにハラキリは決まり悪そうに言った。
 アンドロイドは助手席に腰を下ろした。通信が来る前よりも緊張を――絶望的に友人を案じる気負いを――解いたマスターを横目に見、それから少しの間を置いて、言う。
「デスガ、確カニ不思議デス」
「ああ」
 ハラキリは神妙な顔でうなずいた。
 ニトロが未だに手篭めにされていないことを疑問に思うのは、紛れもない本音だ。『天使』は使用者の理性が薄れた場合、『目的』を達成することを最優先に動く――それが紛れもない事実であるために。
 ……しかし、ニトロは無事だ。
 『変身したニトロ』並、あるいはそれ以上の力を有したティディアに狙われながら彼は無事なのだ。
 先ほどティディアは言っていた。ニトロに憎まれるぞと忠告されても『それでも止められない』と。そして『それでも止められない』と彼女が言うのであれば、なおさらニトロが無事であることが不可思議でならない。
 いかに『馬鹿力』という奇怪な怪力を発揮するニトロ相手でも、今のティディアならその身に備わる『力』を用いあらゆる手段を講じれば彼を強姦することくらい何も難しいことではないだろう。
 ――いや、簡単なことだ。人を操る力があるのなら、それを使いニトロを脅迫すればいい。この人間がどうなってもいいのか、と。お人好しの彼を封じるにはそれで十分だ。
 普段の彼女にもそれをする力はあるが、それをしないのは普段の彼女に理性があるからのこと。例えばそれをしてはニトロの憎悪を買ってしまう、それが分かっているからのこと。
 だが、今は『目的』達成が彼女の行動原理の全てだ。
 理性など関係ない。
 それなのに……
 ティディア自身『それでも止められない、この気持ち』と言っているのに、彼は――
「――もしや、おひいさんが彼女自身を止めている?」
 思わず、その『思いつき』がハラキリの口をついて出た。
「ドウイウコトダ?」
 問うてきたのは韋駄天だった。
 ハラキリは口にしたそれをただの思いつきで終わらせてはならない気がした。あるいは何か『糸口』が掴めるかもしれない。そう考え、思索を深めながら答えた。
「…………お姫さんは、実に理性的だ」
 ハラキリの脳裡には、ニトロだけではなく、自分と芍薬とも会話をするティディアの姿があった。
「完全に理性的、ではないけど、少なくともあれだけの力を『天使』から与えられた者としては破格だ」
 ハラキリはこれまで最強だと思っていた『ニトロ』の姿を思い浮かべた。変幻自在に肉体を変化させる彼の力は相当なものだったが、しかし理性的というにはほど遠い。普段の彼からすれば考えられないノリと言動で、ひたすら『目的』達成を目指していた。
 それに比べれば、ティディアは素晴らしく冷静だ。
 一部だけ切り取れば普段と変わらぬノリで会話ができる。受け答えもしっかりしている。その上、『目的』には直接関係のない話題で自分とやり取りをし、わざわざ芍薬を安心させてまでいた。どちらも彼女の『目的』とは関係ないだろうに。
「だから、ひょっとしたら、お姫さんには『目的』が二つ、理性がトんだ彼女のものと理性的な彼女のものとが同時に存在している可能性も……うん、考えられる」
「二ツノ『目的』――ソレモ相反スルモノガ、デスカ?」
 興味深げに撫子が言う。
「そう。一つは『ニトロに愛される』こと、これは間違いない。
 そして、その目的を達するためにニトロ君を強引に求めている。それをすれば憎まれると理解しながら、『それでも止められない』と」
 ハラキリの語気が強まる。そこには、初めはただの思いつきであったものが仮説へ昇華していく熱があった。
「お姫さんは拙者にニトロ君に憎まれるぞと言われて、それでもと返してきたんだ。『目的』が内包する自己矛盾を『解って』いながら『それでも』と。
 そう言うからには、それと相反する気持ちが確かにあるんだろう。なら、それは止めたいという気持ちになるはずだ。ニトロ君に強引に、というより限度を超えて襲いかかろうとする自分を止めたい……止めたい、じゃ弱いか」
 そこでハラキリは一つ区切った。
「そうだな、ニトロ君に憎まれたくないことも含めて、強大な力を得た自分から『ニトロを守らねばならない』ってところか。それが、もう一つ。あの状態で自己矛盾――相反する目的を同時に持つなんて、普通なら考えられないことだけど……」
「アノ状態デ『実に理性的』デアル時点デ、普通、ジャアネェナ」
 韋駄天に肯定の目を返し、ハラキリは一つ息を挟んだ。
「まあ、多少お姫さんを好意的に解釈し過ぎている気もするけどね。だけど、これだと不思議だと思うことにつじつまが合うだろう? ニトロ君が性的に迫られても未だ無事なのは、一番強い『目的』に向けて突っ走るお姫さんをそれよりちょっと弱いお姫さん自身が手綱を必死に引いて『手加減』させているからだ……としたら、筋に無理もない」
「無理ハアリマセンガ……ティディア様ノ精神力ガトンデモナク強イコトガ前提ニナリマス」
 そう指摘した撫子にハラキリはうなずきを返した。
「確かに。
 でも、どう思う?」
「可能性トシテ、アリ得ル、ト」
 撫子の答えにマスターへの『気遣い』はない。
 ハラキリは再びうなずき、そして、ふいに息を止めた。
「……」
 A.I.達と言葉を交わしながらまとめていた『仮説』。その最後に現れたものに自ずと戦慄し、我知らず頬が笑みを刻む。
 苦笑いにもならない、笑うしかないという空虚な笑み。
 考察の最後に現れたものはまた厄介な、かつ、まったくもって目を背けることのできない最悪の可能性だった。
 撫子と韋駄天が顔色を変えたマスターの言葉を待っているのを自覚しながら、ハラキリは大きく息を吸った。
「それで、実際、もしこの『仮説』が当たっているとしたら……もし『理性のお姫さん』が手綱を引いているのだとしたら、その体力が限界を迎えたらどうなるだろう」
 現在の状態で『手加減されている』としたら、『手加減なし』の状態は?
 人間より遥かに高速な思考回路を持つ撫子と韋駄天は、しかし解答を出すことなくハラキリに沈黙を返した。何より、答えずともマスター自身が誰よりも先にそれを理解している。
 フロントガラスの向こうでは、郊外の暗がり広がる中に初め小さく現れたスライレンドの町明かりが、見る間に視界を埋める面積を増やしていた。
「勝チ目ハアルノカ?」
 韋駄天が率直に問うた。
「『仮説』が正しいにしろ正しくないにしろ、『力』に胡坐あぐらをかいて侮ってくれるならありがたいね」
「威勢ヨク啖呵切ッチマッタナァ」
「失敗だった。謙虚に『お相手させていただきます』くらいにしておくんだった」
 苦笑するハラキリに、助手席のアンドロイドがそっと口を挟んだ。
「説得ヲサレタライカガデスカ? 『仮説』ガ正シケレバ、ティディア様ノ助力ヲ得ラレル可能性モアリマショウ」
「それはさっき通用しなかっただろ? それに拙者の説得がニトロ君の言葉に勝るとも思えない。『仮説』が正しいなら……本来ニトロ君の拒絶が一番『理性のお姫さん』を強めるはずだ、と考えられる。それで駄目なんだから」
「ニトロ様ノオ言葉ダカラコソ、ティディア様ニ届カナイトモ考エラレマス」
「――理性側まで『嫌よ嫌よ』が楽しくて?」
「ハイ」
「それじゃあまりにガキだ」
「ティディア様ハニトロ様ニ対シテ、甘エ放題ノ子ドモデス」
 ハラキリは笑った。撫子の評を聞いたらあの姫様はどんな顔をするだろう。むすっと頬を膨らませるか、それとも感心するだろうか。
「まあ……そうだな。また試してみよう。説得で済むならそれが最高だ」
 そうすれば尻拭いも楽になると柔和に笑い、それから唇を引き結ぶ。ハラキリはスライレンドに入ったことを報せるアラームを耳にして、面持ちに鋭さを加えた。
「撫子」
「ハイ」
「さっきの会話、お姫さんの言葉を内容、推察される心理、各種項目ごとに細かく『オ百合ユリ』に分類させておいて。後でニトロ君とヴィタさん、本人からも詳しく話を聞いて深く分析し直す」
「カシコマリマシタ」
「それと、聞いた通りお姫さんは心が読める」
「ハイ」
作戦プランは白紙。臨機応変に行動・連係を。状況によっては拙者を巻き込んでもいい
「カシコマリマシタ」
 躊躇なく了解を返してきたA.I.は終始落ち着いている。ハラキリは一つうなずいてから、
「韋駄天、芍薬は?」
「――スカイモービルガ制御不能ニ陥ッテイル。墜落ヲ避ケルノニ手一杯ダ」
「拙者らを降ろしたら、代わってやってくれ」
「了解」
 韋駄天は速度を落とし、高度を下げ始めている。
 ハラキリは助手席の下に置いていたアタッシュケースを撫子から受け取り、その中から一本のアンプルを取り出した。
「……さて」
 アンプルの中で揺れる蛍光緑ネオングリーンの輝きに瞳を照らし、気を引き締めて一つ息をつく。
「頑張りますか」

→1-7bへ
←1-6bへ

メニューへ