王都西部、スライレンドと呼ばれる区域にある王立公園。そこから程近い人気のアウトレットモールを、ニトロは友人達と訪れていた。
彼を含めて男子は四人、女子が二人。
その内に二組のカップルがある。
そのためこの遊行はグループデートの体も取っていて、大まかな行動の指針はまとめ役であるクレイグ・スーミアという少年に委ねられているにせよ、実際の行動を左右するのは恋人達の甘い気分であった。
しかし、例えそれが親しい者からもたらされるものだとしても、甘さも過ぎれば
スライレンドにやってきて始めに行った映画鑑賞はともかく、恋人達が夢中になって独自の世界を作り上げるショッピングに段々付き合い切れなくなってきたニトロは、同じく辟易としていたもう一人の独り身である友人からの提案に飛びつき、恋人達とは一時別れてモールの片隅にあるティーハウスへ颯爽と退散することにした。
そして男子二人差し向い、取りとめもなく
「もう進路を決めてるのか」
ふとした拍子に持ち上がった話題に、ニトロは驚いた。
「ああ、調理の専門学校だ」
小太りで、こ洒落たシャツを着て、丸い伊達眼鏡をかけた同級生はティーカップを片手に言う。その答えにもニトロは驚いた。
「じゃあ、フルニエは本格的に料理人を目指すのか?」
学業よりもアルバイトに励むこの友の、掛け持ちする勤め先の一つに飲食店がある。
「いや、目指さねえよ」
人を小馬鹿にしたような返答にニトロは眉をひそめた。
「なら、何でだ?」
その問いを待ってましたとばかりにフルニエは、『普段とは違う色の瞳』を好奇心に閃かせるニトロへ胸を張った。
「俺が目指すのはな、ニトロ、料理評論家にしてアデムメデス一のレストランチェーンのオーナーだ」
「――おお。大きく出たなあ」
「馬鹿言うな。大きいなんてあるか。これがミニマムだ。俺は一領一城の主で満足するようなコスい器じゃねえ」
語調は強く、言葉も強く、慣れたニトロには何でもないが、慣れない者には取っ付きにくい調子でフルニエは続ける。
「いいか、俺の目指すところは、ただ金があるだけで舌が肥えたおつもりのセレブ様や、庶民的だ一般目線だなんだと誤魔化した素人考えを自慢げに開陳するネットスピーカー、評論と言いつつクソな感想文しか書けねぇ知名度だけが味覚を保証しているような売文屋じゃねえんだ。自らも凄腕の料理人、知識は常に最前線――だが、それなのに俺自身は店に立たないオーナーになるだろう」
「凄腕で、最前線なのにか」
「そうだ。俺は俺の研究に専念する。企業やブランド、自分の店のための広告屋に過ぎない堕落した有名料理人どもを駆逐する檄文に心血を注ぐ。俺の店は俺の理想を具現化した聖域になるんだ。アデムメデスの素晴らしい食文化を守る前線基地。俺の無限のアイデアが騎士となり、ミサイルより勝る絶品料理によって版図を広げ、後の世に革命を興したと称賛される栄光の帝国がこの星を支配するのさ」
保守的なのか革新的なのか、ともかく意気込みだけははっきり解る。常に自信家で、野心家でもある友人の活き活きとした青写真を興味深く聞いていたニトロは、彼の次の言葉にまた驚いた。
「今はお前に大きく負けてるがな、そのうち俺は自力でお前と肩を並べてやるぜ」
セリフのわりに敵愾心はない。フルニエはこういうことを悪意なく口にする奴だとも理解している。――が、ニトロは心に引っ掛かりを覚えた。
「負けてるも何も、別に勝負してるわけじゃないだろう」
戸惑いをそのまま口にしたニトロを見て、フルニエはにやりと笑う。
「いいや、勝負さ、ニトロ、この世の全ては勝負なんだぜ? そして勝った奴が、倫理、道徳、人道人権、そういうお綺麗な題目並べたところでやっぱり一番偉いのさ。俺は勝つぜ、なあニトロ、人生は勝利しなきゃ嘘っぱちだ」
ニトロはすぐには答えなかった。
フルニエ・カデンドロ・フィングラールは、いわゆる『
「ああ、勘違いして欲しくねえんだけどさ、別にお前を責めてるわけじゃねんだ」
フルニエは冷めかけた紅茶をすすった。語気の強さは変わらないが、ニトロはその取り繕いの裏に非常に繊細な影を感じた。
ニトロは、訊ねてみる。
「だけど全部が全部勝負だなんてやっていたら、結局は疲れるだけなんじゃないか?」
するとフルニエは首を振り、
「それは甘えさ。勝負に疲れたけど負けたくないって奴が考え出す、弱音をヒューマニズムで正当化してもっともらしくインターバルを取るための卑怯な戦略だ。考えてもみろ、この会話だって勝負じゃねえか、俺の言い分と、お前の言い分と」
「俺は勝負してる気はないけどな」
「それは勝者の余裕があるからさ」
フルニエの目はニトロの『ブランド服』を見る。それは“変装”のための衣装だった。本来の自身の趣味ではない。だからこそ芍薬の選んだ効果的な防護服。――ニトロは苦笑した。
「そんなに勝ち負けに拘ると、いつか自滅するぞ」
「しない」
「何故?」
「俺は勝ち続けるからだ。そして戦いを挑み続けて、また勝つんだ」
「マジで気の休まる間もないな」
「休んでたまるか。言ったじゃねえか、それは甘えだって」
勝気と言うより強攻と言う方が適しているかもしれない友人の主張に、ニトロは一拍の間を置いた。わずかに宙を見つめる。そして彼は言った。
「……けど、やっぱり勝ち負けだけじゃないさ」
「何故だ?」
「引き分けもある」
フルニエは笑った。
「ああ、確かに勝負には引き分けもあるかもな。むしろ共倒れか」
とある“記憶”を映じた空中からフルニエへと視線を戻したニトロは、友をじっと見つめた。今度は丸眼鏡の少年が間を置いた。
沈黙が両者を隔てる。
ニトロは、友の言うことには一理あり、その意見が浮世において全く間違っているわけではないことを内心認めている。しかし、やはりそれだけではないし、その考えは危険を大に孕んでいることも彼は経験から認めていた。なにしろ友の言う『ニトロ・ポルカト』の勝利こそ、自分にとってはいくつもの敗北の結果に他ならない。
「損して得取れって言葉もある」
ニトロは自身への痛烈な皮肉を感じながら、沈黙を破った。フルニエがこちらを見る。その親しい顔にいつか見た人と同じ絶望が刻まれるのは嫌だと思い、またそのためにあいつの言葉を下敷きにすることを苦くも思いながら、それでもニトロは言った。
「潮時を間違えるなよ、フルニエ。それが本当に『勝負として成り立つのかどうか』の見極めも、見誤ったら大変だ」
その言葉に、声に、その眼差しに、フルニエは得も言われぬ重みを感じたらしい。目をさっと逸らし、しかしすぐに自尊心を刺激されたらしく、先よりも強い顔つきでニトロを見返す。
「当たり前だ。俺は負けないからな。損なんてしねえ、あらゆるものを利用して、俺は勝ち続けて得だけを積み上げるんだ」
あらゆるもの――そんなことを言いながらも、フルニエが『ニトロ・ポルカト』の情報を高値で買うと持ちかけてきたゴシップ屋を痛罵したことをニトロは知っている。校長先生が通りかからなかったらきっと殴り合いになっていただろうことも、ニトロは知っていた。
「だから、今回のことは大目に見ろよ」
「?」
唐突な展開に、ニトロはきょとんとフルニエを見つめた。
「公園内のレストランを予約した。お前の名前で」
「ちょっ……!」
そこのオーナーは王家である。
「いやあ、威力絶大だな、人気店でも余裕で予約が取れた」
「おい勝手に」
ニトロの抗議にフルニエは聞く耳を貸さない。
「あの反応には笑ったぜ。しかも値段のことを気にしたら「あのな「学生の財布に親切なメニューも特別に考慮してくれるって「フルニエ「進んで申し出てきたぜ」
「フルニエ!」
とうとうニトロは声を荒げた。
「たまにはなあ、これぐらいサービスしてやれよ」
すると逆にフルニエがたしなめるような口調で言った。そのセリフが、怒りに染まっていたニトロの目を疑念で塗り替える。
フルニエはどこか遠くを見て紅茶を飲む。
ニトロは彼の意味するところに思い当たった。……躊躇いながら、言う。