ハラキリ・ジジはミッドサファー・ストリートを歩いていた。
 銀河にも名の知れたアデムメデス有数の繁華街は普段にも増して賑わっている。そろそろ日が沈む空は濃い紫色に染まり、西にのみ鮮やかな山吹を残す。しかし夕暮れ時の情緒は、街灯と、街灯よりも明るい周囲の店の光によって完全に消し飛ばされていた。ここにあることを許されるのは日没の情緒などではなく、常に繁栄と華美へと昇る情熱である。そして人々はその熱気に自ら煽り立てられる。広い歩道を活気で満たす人々の作る流れは、人の作るものでありながらも容易に人の思い通りにはならない。ハラキリは腕を組んで歩く男女を追い越した。すると彼の眼前にまた別の恋人達が現れた。その恋人達も追い越そうとした彼の横には明らかに観光客であるらしい親子連れがいて、ひっきりなしに周囲を見回しているために足が遅い。右には先ほど追い越したカップルが追いついてきて、行き場をなくしたハラキリは、歩を緩めた。
 まあ、急ぐ理由はない。
 古馴染みの――正確には『父』の馴染みの人物からの依頼も無事に遂行したばかりだ。それはジジ家のネットワークの“メンテナンス”の一環であり、その目的を除けばただ金になるだけのつまらぬ仕事であったのだが、思わぬことに、依頼人及び当方の利害には全く関係のないところで副次的間接的に友人達に利が波及する可能性がぽっと現れた。その可能性はどうやら具現化しそうである。それを考えれば“つまらぬ”とはとても言えない仕事にもなってくれたものだ。ハラキリの胸には奇妙な達成感が差し込んでいた。
(ま、だからと言って彼らに話せるわけじゃないですが)
 と、ふと思い、ハラキリは内心苦笑した。もしこれを親友に話せばきっと『人として』と眉をひそめられてしまうだろう。それは面白くない。不愉快を与えるだけの話など彼にしたところで何になろうか。一方で女友達はある種の強い関心を寄せるだろうが、しかし一方的にこちらの手札を彼女に見せるというのも面白くないことだ。彼女にしても関心を埋めて満足するにせよ、それ以外の感興は満たすまい。それもまた、面白くない。
(面白くない、面白くない……)
 己の思考を反芻して、ハラキリはふと気づいた。自分のこの“面白くない”には不服という色合いだけでなく、間違いなく“エンターテインメント”という色合いも含まれていることを。
(これはおひいさんの悪癖が感染ってきましたかね)
 内心の苦笑を深めながら、ハラキリはふと立ち止まった。眼前のカップルが足をさらに遅めたからだ。二人は宝飾店の立体ホロポスターを見つめている。そこでは理想の夫婦だと評判の俳優と女優が幸せそうに笑っていた。結婚10周年の記念指輪のキャンペーンだった。ハラキリはカップルと親子連れの観光客との間をすり抜けた。耳に恋人達の囁きがかすめる。内心の苦笑に、また別の色が混ざる。その心の動きが彼の頬を動かすことはない。しかし彼の頬は、カップルと親子連れを追い越した時、ふいに出くわした意外な人物のため反射的に緩められていた。
「あ、ハラキリ君?」
 行き違う人の流れの中に、ニルグ・ポルカトがいた。彼は片手に細い紙袋を提げ、息子の友人に笑顔を見せたかと思うと次の瞬間には困ったような声を断続的に上げながらそのままハラキリの後方へと去っていった。彼の背後には歩みを止めぬ観光客の集団があり、彼が流れの外に出ようとしたところをハラキリが追い越したばかりの親子連れが遮ってしまい、その後もニトロの父は足を止めることも流れから出ることも叶わずひたすら押し流されてしまっているのだ。もちろん無理に止まろうと思えば止まれるだろうし、流れから外れることもできよう。が、それをできないのは周囲への迷惑を慮ってのことだろう。お人好しの息子に似ていると言えば言え――
(いや、逆ですかね)
 ハラキリははっきりと面に苦笑を刻みながら、こちらは器用に流れを外れてニトロの父を追った。すぐに追いつき、ニルグの横に並んだところで会釈する。
「お久しぶりです」
「やっぱりハラキリ君だった。こんばんは、元気そうだね」
 笑顔のニルグの口にした、その珍しい名前に観光客の幾人かが注意を引かれたようだ。それを察知したハラキリは親友の父親を道の脇、商店側にうまく誘導しながら、
「おじさんもお元気そうで何よりです。今日は」――当たり障りのない話題、見たままの事柄を選ぶ――「買い物ですか?」
「そう。買い物だよ」
「お一人で? おばさんは」
「おばさんは夜勤なんだ」
 ニルグはスーツを着ている。この口振りからすると、彼自身は仕事帰りなのだろう。
「ハラキリ君は?」
「買い物です」
 飄々と応えるハラキリに、なおも話しかけたい様子を見せるニルグは幸いすぐ前方にある脇道へとつま先を向けていた。立ち止まるには適さぬ場所だ。ハラキリはそれに従って歩き、ニルグの大事そうに手に提げる袋を一瞥した。薄いクリーム色をしていて、内にはシルバーのキャップシールが窺える。加えて袋の下部中央に金字で描かれた店のロゴを読み取ったハラキリは、一瞬言うか言うまいか考え、結果良しと判断して言った。
「ワインですか」
「うん」
「奮発したようですね」
「ヴィットーのアンデルロ、10年物だよ」
 ヴィットー……良質なデイリーワインの産地としてそこそこ有名、ハラキリは思い出す、安価なデイリーワインの印象が強くて意外に思われるが実は高級ワインの品質も有名産地に勝るとも劣らない、しかもブランドイメージから割安になる傾向があり、ニルグの購入した店のラインナップでは低価格に入る、が、その中でもアンデルロはヴィットーの高級銘柄として近年最も評価を上げ続けているもので、何より10年物ということは、
「当たり年ですか」
 脇道に入ったところでハラキリが言うとニルグは嬉しそうにうなずいた。
「もっと手頃なものを考えてたんだけどね、これと出会っちゃったからには思い切って奮発しちゃったんだ」
「なるほど。しかし、それは幸運でしたね」
「うん、幸運だったよ」
「そういうワインを用意するということは、何かお祝い事ですか?」
「うん、明日は『夫婦の守護天使の日』だからね」
「――ああ」
 自分には(自分の家には)縁遠いものなのでぱっと出てこなかったが、言われてみればなるほどとハラキリはうなずいた。
「そのためですか」
 しかし、結婚記念日ならいざ知らず、『夫婦の守護天使の日』もちゃんとお祝いする家はそこまでメジャーではない。商業的にもキャンペーンが張られてはいるが、その規模は『愛の守護天使の日』とか『母の守護天使の日』の足元にも及ばない。その日を夫婦の記念日と定めているアデムメデス国教会ですら『愛』と『母』への注力っぷりに比べれば扱いは地味に過ぎるほどだ。実情として、その日を忘れず祝う夫婦はよほど熱心な国教徒か、あるいは単純にお祝い好きなのか、それとも常にパートナーと喜びを分かち合おうとする人々だろう。ハラキリは言う。
「本当に仲が良いのですね」
「仲がいいのはいいことだよ?」
「ごもっともです」
 ハラキリは苦笑するように笑った。
 ポルカト家の特徴はこの妙な素朴さだ。なのに、そこから苛烈なツッコミマシーンが飛び出してきたのだから人間は面白い。
「ハラキリ君の買い物は終わったの?」
 脇道とはいえちょっとした繁華街のメインストリート並みに賑わう道を何とはなしに行きながら、ニルグが問う。
「ええ、先ほど」
「品物はどうしたの?」
「送りました」
「そっか」
 さらさらと流れる嘘に、何の疑いもなくニルグはうなずき、
「それじゃあこれから帰るところかな」
「ええ」
「夕飯は帰ってから?」
「そのつもりです」
「良かったら一緒に食べないかな?」
「はあ」
 友人の父親、しかも家族ぐるみで付き合っているのならともかく大して付き合いの深くない相手と差し向かいで食事というのは、気恥ずかしさというか、遠慮というか、とかく居心地の悪さをもたらすものだと思うのだが……これはニルグの人柄のためだろう、ハラキリはそのようなものを一切感じないことにくすぐったさを覚えた。頬が思わぬ形に緩んでいくのを自覚する。息子よりも純朴な顔つきで期待の目を向けるニルグへ、ハラキリはうなずいた。
「そうですね、折角ですからご一緒させていただきます」
「よかった。おじさん、ご馳走するよ」
「甘えさせていただきます」
「うんうん、若者は甘えてくれたまえ。でも、お店はこっちで決めてもいいかな?」
「もちろんです。どちらに?」
「ここからちょっと行ったところに美味しい料理とお酒をたくさん揃えたお店があるんだ」
「おじさんがそう仰るなら、きっと美味しいのでしょうね」
「口に合えばいいんだけどね、期待してくれるのなら嬉しいな」
 ニルグは足の向かう先を修整しようと人の流れの中でゆっくりと位置を変えていく。それについていきながら、
「――ん?」
 ハラキリは、ふと眉をひそめた。

→3へ
←1へ
メニューへ