class名やid名の頭文字を英字にする理由の検証です。
頭文字に数字を用いるとどうなるか、実験〜。
例:class="001" と class="f01"

Googleに行く Yahoo!に行く
↑のコードは
CSS部分

.001	{
	font-size:20px;
	font-weight:bold;
	color:#0011ff
	}

HTML部分

<td align="center" class="001">
Googleに行く
</td>
↑のコードは
CSS部分

.f01	{
	font-size:20px;
	font-weight:bold;
	color:#0011ff
	}

HTML部分

<td align="center" class="f01">
Yahoo!に行く
</td>
結果

Internet Explorer6の表示結果を写真に撮ったものです。
Internet Explorerの結果
 『Googleに行く』・『Yohoo!に行く』のどちらとも、製作者の意図通りに表示されました。  
Netscape7.1の表示結果を写真に撮ったものです。
Netscape7.1の結果
 右の『Yahoo!に行く』は意図通りに表示されましたが、左の『Googleに行く』はclass「001」で指定したように表示されませんでした。
 また、Firefox1.0でも同様の結果となりました。
 これはブラウザが、「001」をclass名として認識しなかったため…と推測されます。
 僕はプログラム文法の詳細まで知りませんので、あくまで推測の域を出ませんが、Netscape7.1では、数字のみのclass名を、class名として認識しないようです。

 Internet Explorerは比較的文法に寛容で、ちょっとした間違いも見逃して(訂正して?)製作者の意図通りの画面を出すようです。
そのため、数字のみのclass名も認識するようですね。
戻る